こんばんは!
yukinoです(о´∀‘о)
どうぞお付き合いください(・∀・)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
選んだアイテムが
(左から)
【ポリプロピレンメイクボックス・1/2】・・・2個
【ポリプロピレンメイクボックス】・・・1個
【アクリルペンスタンド】・・・1個
です♡♡♡
この3種類はどれも
初めて使うアイテムですが、
【ポリプロピレンメイクボックス・1/2】と
【ポリプロピレンメイクボックス】は
susanさん宅のお片付けサポートで
大活躍だった超優秀アイテム(●´ω`●)
関連記事はこちら↓↓↓
【お片付けBefore & After】食品ストックの「見える化」収納。
話は前後しますが
収納グッズを選ぶよりも先に
やっていた作業は
「救急セット」として
「どんなモノが必要か」を考えて
買い揃えること。
実家の救急箱には
何が入っていたっけ??と
思い出しつつ
まずはリストを作成して
必要なモノを揃えました☆
「救急セット」の中身は
合計11点に決定!
消毒液・アルコール消毒綿

(左から)
【ポリプロピレンメイクボックス・1/2】・・・2個
【ポリプロピレンメイクボックス】・・・1個
【アクリルペンスタンド】・・・1個
です♡♡♡
この3種類はどれも
初めて使うアイテムですが、
【ポリプロピレンメイクボックス・1/2】と
【ポリプロピレンメイクボックス】は
susanさん宅のお片付けサポートで
大活躍だった超優秀アイテム(●´ω`●)
関連記事はこちら↓↓↓
【お片付けBefore & After】食品ストックの「見える化」収納。
話は前後しますが
収納グッズを選ぶよりも先に
やっていた作業は
「救急セット」として
「どんなモノが必要か」を考えて
買い揃えること。
実家の救急箱には
何が入っていたっけ??と
思い出しつつ
まずはリストを作成して
必要なモノを揃えました☆
「救急セット」の中身は
合計11点に決定!

消毒液・アルコール消毒綿
ガーゼ(2種類)
傷パッド・絆創膏(3種類)
くっつく包帯
生理用ナプキン
(怪我で出血した時はナプキンがあると便利)
冷却シート・体温計・はさみ
一人暮らしなので
本当に最低限のモノしか
揃えていませんが……
これだけあれば
応急処置はできるかな^^;
ちなみに……
「救急セット」には
薬を収納していません。
薬の保管方法については
また後日、記事にします(*・ω・)ノ
収納はこんな感じです♪
【ポリプロピレンメイクボックス・1/2】に
入れただけーーー^^;
絆創膏だけ空き箱に入れて
他は「ざっくり収納」です!!
体温計とはさみは
【アクリルペンスタンド】が
ちょうど良し♡
傷パッド・絆創膏(3種類)
くっつく包帯
生理用ナプキン
(怪我で出血した時はナプキンがあると便利)

冷却シート・体温計・はさみ
一人暮らしなので
本当に最低限のモノしか
揃えていませんが……
これだけあれば
応急処置はできるかな^^;
ちなみに……
「救急セット」には
薬を収納していません。
薬の保管方法については
また後日、記事にします(*・ω・)ノ
収納はこんな感じです♪

【ポリプロピレンメイクボックス・1/2】に
入れただけーーー^^;
絆創膏だけ空き箱に入れて
他は「ざっくり収納」です!!
体温計とはさみは
【アクリルペンスタンド】が
ちょうど良し♡

冷却シートは
左右のメイクボックスの間に
立てればOK☆

さて……
この画像を見て
お気づきかと思いますが
バスケットの中には
「救急セット」以外のモノも
多数収納していますΣ(=゚ω゚=;)
そのお話はまた次回に
ご紹介しますねー.。゚+.(・∀・)゚+.゚
+++無印良品&ニトリのアイデア集+++

イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア

無印良品の収納 - MUJI -

無印良品アイディア帖
では、今日はここまで。
最後まで読んでいただき
ありがとうございます♡
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
毎日たくさんの方のご訪問
本当に感謝しています♡♡♡
ブログランキング参加中です!!
更新の励みになりますので、
ポチッとよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ポチッとよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ブログの更新通知が届きます↓↓↓
RoomClipフォロワー様
1500名を超えました↓↓↓
1500名を超えました↓↓↓
Instagramもフォロー大歓迎です↓↓↓
いつも応援ありがとうございます♡♡♡