こんばんは!
yukinoです(о´∀‘о)
今日のテーマは
「猫さん用の薬の収納」です♪♪♪
どうぞお付き合いください(・∀・)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
昨年9月に
猫さんの薬の収納について
書いた記事があるんですが
↓↓↓
猫さん用の薬箱。
その後
収納方法を見直したのを
すっかり忘れていました^^;
先日ご紹介した
猫さんのフード収納の画像。

今日のテーマは
「猫さん用の薬の収納」です♪♪♪
どうぞお付き合いください(・∀・)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
昨年9月に
猫さんの薬の収納について
書いた記事があるんですが
↓↓↓
猫さん用の薬箱。
その後
収納方法を見直したのを
すっかり忘れていました^^;
先日ご紹介した
猫さんのフード収納の画像。

セリアの白いカゴに入っている
【フレッシュロック】2個が
毎日食べるフードで
【フレッシュロック】の横にある
透明のケースが
猫さん用の薬箱です。
透明のケースは
セリアの【仕切り付お道具箱】♪

【Before】

【After】
錠剤をシート単位での保管にしました。

というのも……

1シートで5日分の薬を
1錠ずつバラバラにすると
何日分残っているかが
一目ではわかりません(; ̄Д ̄)
【フレッシュロック】2個が
毎日食べるフードで
【フレッシュロック】の横にある
透明のケースが
猫さん用の薬箱です。
透明のケースは
セリアの【仕切り付お道具箱】♪

【Before】
錠剤・粉薬いずれも1回分ずつ
カットして保管していたのを
カットして保管していたのを

【After】
錠剤をシート単位での保管にしました。

というのも……

1シートで5日分の薬を
1錠ずつバラバラにすると
何日分残っているかが
一目ではわかりません(; ̄Д ̄)
収納において
こうした失敗は数知れず……^^;
日々精進あるのみですね(。・ω・)ノ゙
<おまけ>
暖房の上に寝そべる猫さん(笑)

こうした失敗は数知れず……^^;
日々精進あるのみですね(。・ω・)ノ゙
<おまけ>
暖房の上に寝そべる猫さん(笑)

では、今日はここまで。
最後まで読んでいただき
ありがとうございます♡
最後まで読んでいただき
ありがとうございます♡
<お知らせ>
2017年4月18日(火)
マイナビ出版様より発売される書籍
『~おしゃれ上手さんの収納アイデアと整理術~わたしのクローゼット』に
掲載していただくことになりました
.。゚+.(・∀・)゚+.゚

ただいま先行予約受付中です☆
↓↓↓
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
毎日たくさんの方のご訪問
本当に感謝しています♡♡♡
ブログランキング参加中です!!
更新意欲向上のため
応援ポチッと
よろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
【にほんブログ村 】
応援ポチッと
よろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
【にほんブログ村 】
ブログの更新通知が届きます
↓↓↓
↓↓↓
Instagramもフォロー大歓迎です
↓↓↓
↓↓↓
いつも応援ありがとうございます♡♡♡
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。