おはようございます!
yukinoです(о´∀‘о)
今日は家事のお話♪♪♪
一人暮らしを始めてから
今日は家事のお話♪♪♪
一人暮らしを始めてから
ほぼ毎日使っている
HARIOのドリップケトル。

1.0Lタイプを愛用中♡
↓↓↓

お湯を沸かすだけでも
繰り返し使っていると
内側の汚れが目立ってきます(-_-;)

底がかなり変色……(´;ω;`)
汚れの落とし方を
ネットで調べまくり
一番簡単そうだったのが
クエン酸を使うお手入れ方法☆
やり方は本当に簡単!
水と
小さじ1杯のクエン酸を入れて
10分くらい沸かし

一晩そのまま放置します。

翌朝
水を捨て、しっかり洗い流せば……

ピッカピカ.ーーー。゚+.(・∀・)゚+.゚
あまりにも簡単に
汚れが落ちるのが面白くて(笑)
無印のマグも
クエン酸でつけ置き洗い♪

パッキンなどの細かいパーツは
使わなくなった100均タッパーにIN。
クエン酸、最強です!!(* ̄∇ ̄*)
HARIOのドリップケトル。

1.0Lタイプを愛用中♡
↓↓↓

お湯を沸かすだけでも
繰り返し使っていると
内側の汚れが目立ってきます(-_-;)

底がかなり変色……(´;ω;`)
汚れの落とし方を
ネットで調べまくり
一番簡単そうだったのが
クエン酸を使うお手入れ方法☆
やり方は本当に簡単!
水と
小さじ1杯のクエン酸を入れて
10分くらい沸かし

一晩そのまま放置します。

翌朝
水を捨て、しっかり洗い流せば……

ピッカピカ.ーーー。゚+.(・∀・)゚+.゚
あまりにも簡単に
汚れが落ちるのが面白くて(笑)
無印のマグも
クエン酸でつけ置き洗い♪

パッキンなどの細かいパーツは
使わなくなった100均タッパーにIN。
クエン酸、最強です!!(* ̄∇ ̄*)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ブログランキング参加中です!!
応援ポチッと
よろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
☆にほんブログ村☆
☆にほんブログ村☆
ブログの更新通知が届きます
↓↓↓
↓↓↓
Instagramもフォロー大歓迎です
↓↓↓
↓↓↓
コメント
コメント一覧 (4)
最初から読み始めて今日やっとここまできました!
いつも楽しみにしています(*^^)v
ところで、やかんや水筒をクエン酸に浸けていらっしゃるようですが、金属が溶けたりはしないのでしょうか(>_<)
コーティングしてあるかもしれませんが、傷が入っていたりしたらそこから金属が溶けて、体に有害な物質が出てきてしまうみたいなことをテレビで見たことがありまして・・・。
差し出がましいことを言ってすみません(T_T)
> 最初から読み始めて今日やっとここまできました!
> いつも楽しみにしています(*^^)v
なっちゃんさん、はじめまして(о´∀‘о)
最初から読んでくださったんですねーーー!!
とってもうれしいです!ありがとうございます♡♡♡
> ところで、やかんや水筒をクエン酸に浸けていらっしゃるようですが、金属が溶けたりはしないのでしょうか(>_<)
> コーティングしてあるかもしれませんが、傷が入っていたりしたらそこから金属が溶けて、体に有害な物質が出てきてしまうみたいなことをテレビで見たことがありまして・・・。
なるほどーーー( ..)φメモメモ
クエン酸を使ったお手入れ方法は、掃除の知識豊富な方が紹介していたので大丈夫そうと思ったんですが……。確かにスポーツドリンクやジュースなどを水筒に入れたままにしたらダメですよねー。
お手入れは頻繁にする訳ではなく、人体への影響も今のところなさそうですが^^;
ちょっと気をつけてみますね♪
> 差し出がましいことを言ってすみません(T_T)
とんでもないです!!かえって勉強になりました(^_-)-☆
貴重なコメントありがとうございますm(__)m
今後もどうぞよろしくお願いいたします!!
確かに多くの方が実践されていますよね!
最近の製品なら大丈夫なのかもしれません(^_^;)
うちの変色したケトルもやってみようかな・・・?
様子を見つつ慎重にやります(*^^)v
ありがとうございました!
実はわたしも猫と同居していてブログも書いているので、色々参考になります☆
引き続き更新楽しみにしています(*^_^*)
拙いブログですが、少しでも参考になれば幸いです♪
なっちゃんさんも猫さんと同居&ブロガ―さんなんですね☆
とっても親近感がわきます♡
最近は気まぐれ更新になっていますが^^;
よろしければまた覗いてみてくださいねーーー(о´∀‘о)
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。