おはようございます!
yukinoです(о´∀‘о)
ご報告が遅くなりましたが
整理収納アドバイザー1級2次試験
終了しました!!
*関連記事*
【整理収納アドバイザー】1級2次試験へ向けて。
発表中に
ちょっとしたハプニングがあり
制限時間ギリギリとなって
かなり焦りましたが……^^;
自分にできることは
すべてやりきった!!!!!
そう思っているので
結果はどうなるかわからないけれど
今は清々しい気持ちです♪
もちろん合格したいですけどねーーー(笑)
ご報告が遅くなりましたが
整理収納アドバイザー1級2次試験
終了しました!!
*関連記事*
【整理収納アドバイザー】1級2次試験へ向けて。
発表中に
ちょっとしたハプニングがあり
制限時間ギリギリとなって
かなり焦りましたが……^^;
自分にできることは
すべてやりきった!!!!!
そう思っているので
結果はどうなるかわからないけれど
今は清々しい気持ちです♪
もちろん合格したいですけどねーーー(笑)
受験してみての体験記は
正式に結果がわかってから
改めて記事にしようと思います
(´∀`*)
なお
これから受験される方で
試験のご質問などがあれば
お答えできる範囲で回答します♪
ブログ上部メニューバーの
「Contact」より
直接お問い合わせください☆
個別にお答えします。
(注)メールアドレス必須です。
コメント欄からは受付できかねますので
あらかじめご了承ください。
今回はクローゼット収納の取材。
書籍「わたしのクローゼット」の時と
大きな変化はないけれど……
*関連記事*
【書籍】本日発売!『わたしのクローゼット』。
ピータッチキューブで
ラベルを作り直したり

クローゼットの奥に置いている
無印良品【パルプボードボックス】の
収納を見直したり。

【ダンボールスタンドファイルボックス】を投入。
中身は取説や雑誌などです。
細かいところを中心に整えました♡
ハードな試験からやっと解放されて
良い気分転換にもなったかも
(●´ω`●)
取材の模様は
後日ブログでご紹介しますね☆
***2017年12月追記***
整理収納アドバイザー1級
無事に合格し
プロとして活動開始しました♡
*関連記事*
【整理収納アドバイザー】1級2次試験に合格しました。
受験体験記シリーズも
連載しています!
整理収納アドバイザー資格に
ご興味のある方や
これから受験される方の
参考になれば幸いです
書籍「わたしのクローゼット」の時と
大きな変化はないけれど……
*関連記事*
【書籍】本日発売!『わたしのクローゼット』。
ピータッチキューブで
ラベルを作り直したり

クローゼットの奥に置いている
無印良品【パルプボードボックス】の
収納を見直したり。

【ダンボールスタンドファイルボックス】を投入。
中身は取説や雑誌などです。
細かいところを中心に整えました♡
ハードな試験からやっと解放されて
良い気分転換にもなったかも
(●´ω`●)
取材の模様は
後日ブログでご紹介しますね☆
***2017年12月追記***
整理収納アドバイザー1級
無事に合格し
プロとして活動開始しました♡
*関連記事*
【整理収納アドバイザー】1級2次試験に合格しました。
受験体験記シリーズも
連載しています!
整理収納アドバイザー資格に
ご興味のある方や
これから受験される方の
参考になれば幸いです
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。