こんばんは!
yukinoです(о´∀‘о)

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア

時短家事の工夫

家事が楽しくなるモノ・工夫
・‥…━━━☆・‥…━━━☆



やっぱり好き MUJI 無印良品
・‥…━━━☆・‥…━━━☆



スポンジで洗ったあとは
ボトルに詰め替えて作業完了!!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆

アロマキフィ♡
今日も
「家事ネタ」です♪♪♪
「家事ネタ」です♪♪♪

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア

時短家事の工夫

家事が楽しくなるモノ・工夫
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
賃貸の狭いバスルーム。

タオルバー以外に
備え付け収納はありません。
収納スペース確保のために選んだのが

無印良品
【ステンレスシャワーラック・吊下げタイプ】
【ステンレスシャワーラック・吊下げタイプ】
税込:2,300円
商品名のとおり
シャワーの留め具に吊下げて使います。
場所を取らないし、水切れが良いので
濡れたボトルでも
底のぬめりが気になりません。
底のぬめりが気になりません。
3つ並んだボトルは
無印良品
【PET詰替ボトル ホワイト 400ml用】
【PET詰替ボトル ホワイト 400ml用】
税込:280円
中身は
シャンプー・トリートメント・ボディーソープ。

やっぱり好き MUJI 無印良品
もう1年半くらい使っているけれど
気になっているのは
お手入れの手間がかかること(´・ω・`)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お手入れの手順です。

<①ボトルを洗う>
ボトルの内側を
無印良品【隅まで洗えるボトル用ブラシ】、
ボトルの外側はスポンジで洗います。

ボトルの口に付着した
ピンク汚れが!!Σ(`□´/)/
ピンク汚れが!!Σ(`□´/)/

これは「ロドトルラ」という酵母菌。
カビではありませんが
水分だけでどんどん増える厄介者!
スポンジで洗ったあとは
エタノールを含ませた
ペーパータオルで拭きます。
<②ポンプヘッドを洗う>
洗面器などにお湯を溜めて
何度もポンプヘッドをプッシュして
お湯洗いを繰り返します。


ポンプの中がキレイになったら
水分が飛ぶまでひたすらプッシュ!
ポンプヘッドの隙間にも
ロドトルラ発見!!(`・д・´)


エタノール+古歯ブラシで退治します。
<③乾燥させる>
洗い終わった
ボトルやポンプヘッドを
一晩乾かします。
ボトルやポンプヘッドを
一晩乾かします。
ボトルに水分が残っていると
雑菌の原因になるため
完全に乾燥させるのが大切らしい。。。
<④詰め替える>
水が入らないように注意しながらボトルに詰め替えて作業完了!!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
丸一日以上かかる
詰め替え作業を終えた先日
詰め替え作業を終えた先日
決意しました。
「詰め替えボトルは使わない」
ボトルのお手入れに時間をかけるよりも
他のことにもっと時間を使いたい!
丁寧な暮らしには憧れるけれど
ストレスに感じることを
我慢して続ける必要はないはず。
そんな訳で
今のボトルの中身を使い切ったら
こちらを使おうと思っています♪

アロマキフィ♡
モノトーンなパッケージがツボです
。゚+.(・∀・)゚+.゚
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ブログランキング参加中です!!
応援ポチッとしていただけると
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ブログの更新通知が届きます☆
↓↓↓