こんばんは!
yukinoです(о´∀`о)
今日は
「断捨離」ネタと言ってよいものか
なんだか微妙ですが……
よろしければお付き合いください。
スマホを使うようになってから数年。
ガラケーだった頃と比べると
スマホは本当に便利で
今や毎日の生活に欠かせない存在です。
でも、便利な反面
最近特に煩わしいなぁと思っているのが
SNSとの関わり方(´・ω・`)
このブログもSNSのひとつで
RoomClip、LINEなど
毎日いくつものSNSと関わっています。
情報を発信する立場として
SNSは重要な伝達ツールではあるけど
かなり厄介なのは
仕事関係など
リアルな繋がりのある人と
どう関わっていくかという問題。
たとえば
上司から友達申請が来た時とか
親しい間柄ではないのに
アカウントを知りたがる同僚とか^^;
私の場合は
基本さらりとかわしますが……
SNSは面倒だからやっていないとか
適当な理由をつけて逃げるパターン(笑)
残念ながら
どうしても断れないこともあり
激しく後悔することも多々( ̄▽ ̄;)
職場では
整理収納アドバイザーや
ブロガ―のyukinoとして
仕事をしている訳ではないし
仕事中に
ブログの話題を持ち出されたりなんかしたら
はっきり言って最悪です(´;ω;`)
SNSで繋がってしまうと
仕事関係の人に
いつも監視されてるように思うのは
私だけではないはず。。。
SNSに限らず
仕事とプライベートは
完全に切り離したいと
常々思っている私にとっては
リアルな人間関係の中に
SNSを持ち込まないことが
自分を消耗させないコツみたいです。
会社員としてではなく
整理収納アドバイザーとして
仕事をすることになったら
話はまた別なんですけどね……^^;
猫さんはSNSなんか必要ないから
うらやましいとさえ思う。。。
最近ちょっと思うことがあって
愚痴っぽくなってごめんなさい!!
でもこうして文章に書くと
スッキリしました(笑)
次回からは
またいつもの調子で更新しますので
どうぞよろしくお願いしますーーー
。゚+.(・∀・)゚+.゚
+++断捨離のヒント集+++
ではでは(・∀・)つ

・‥…━━━☆・‥…━━━☆
*ブログ更新のお知らせ*
*メディア掲載情報*
*お問い合わせはこちらから*
いつも応援ありがとうございます♡♡♡