こんばんは!yukinoです(о´∀‘о)
実家の片付けや修繕に追われ
自分の部屋の荷造りが
まったく進んでいません^^;
今年の夏休みは
長めに取る予定なので
まぁ何とかなる……はず(笑)
今の部屋で
使っているモノのほとんどを
実家に持ち込むため
古くなった
実家の家具や家電などを
片っ端から処分していますが
冷蔵庫は
実家にある方を活かすので
2年半以上お世話になった
この冷蔵庫とも近々お別れです(。・ω・)ノ゙

冷蔵庫の中身を少しずつ減らしています。
以前は詰め替えていた調味料も

今ではこの有り様……(´・ω・`)
この調味料で思い出したのが
ラベルの表記問題!!



詰め替え容器や収納ケースなど
現在のラベルは
ビジュアル重視のため
英語表記が多く、小さめの文字で
作っていますが……
高齢の親でもすぐわかる
日本語&文字サイズ大きめで
ラベル作り直し決定です( ̄▽ ̄;)
実家暮らしから
一人暮らしを始めるよりも
一人暮らしから
実家暮らしに戻る方が
エネルギー消耗の度合いが
激しい気がしてならない
今日この頃……^^;
*実家の片付け記録*
【実家の片付け】30数年ぶりに再会したモノ。
【実家スッキリ化計画】古い洗面台問題。
今週末はいよいよ
クローゼットの片付けです
。゚+.(・∀・)゚+.゚
+++収納&片付けのヒント集+++
ではでは(・∀・)つ


・‥…━━━☆・‥…━━━☆
*ブログ更新のお知らせ*
*メディア掲載情報*
*お問い合わせはこちらから*
いつも応援ありがとうございます♡♡♡