こんばんは!
yukinoです(о´∀‘о)
実家スッキリ化計画シリーズ。
今回は食器棚の片付け編です!!
にほんブログ村テーマ
キッチンの片付け・断捨離・収納
にほんブログ村テーマ
ビフォー・アフター
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
実家の片付けで
キッチンに次いで厄介なのが
食器棚です^^;
ここに入っている食器のほとんどは
数年以上使われていないもの。
先日の地震では
幸いにも食器棚が倒れたり
食器が割れることはなかったものの
被害なしで済んだのが
奇跡と思えるほど
食器がびっしり、かつ不安定な状態で
入っている食器棚(´・ω・`)
防災意識が高まっている今のうちに
食器棚を整理して
不要な食器を断捨離しよう!と
3日かけて片付けました。
まずはビフォー画像です(*・ω・)ノ
【Before①】左側
上3段は主に鉢類
下3段は大皿や焼皿など
【Before②】中央
下3段はグラス、徳利、未開封のお酒類
グラタン皿は「何となく置いてみた」らしい^^;
いつもどおり食器を全部出して
要・不要に仕分けます。
不要と判断した食器の一部。
これ以外にも処分したモノ多数……^^;
埃をかぶっていた食器棚を
しっかり拭き掃除してスッキリ☆
あとは使用頻度などを考えながら
食器を収めていきます。
それではアフター画像です♪
。゚+.(・∀・)゚+.゚
*一人暮らし時代の食器収納*
無印良品PPケースで食器を収納。
【無印良品】一人暮らしの食器収納術。
【無印良品】一挙公開!PPケースの食器収納。
一人暮らしで揃えておきたい食器【グラス類&カトラリー編】。
+++収納&片付けのヒント集+++
ではでは(・∀・)つ


・‥…━━━☆・‥…━━━☆
*ブログ更新のお知らせ*
*メディア掲載情報*
*お問い合わせはこちらから*
いつも応援ありがとうございます♡♡♡