こんばんは!
yukinoです(о´∀‘о)
今日は久々に
「家計管理」のお話です♪♪♪
にほんブログ村テーマ
◇家計簿*お金事情*◇
にほんブログ村テーマ
暮らしの見直し
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
1年前の今日も
家計管理についての記事を
書いていました。
*関連記事*
【家計管理】新年早々のレシート整理。
この記事を書いていた当時の目標は
家計簿を続けることでした。
家計簿をつけるタイミングは
月3回=10日に1回で設定。
私の性格上
毎日つけるとか曜日を決めるとか
きっちりしすぎると
絶対に続かないんですけど^^;
10日に1回ペースが
自分にはちょうど合っていて
どうにか1年を通して
家計簿を継続できました(●´ω`●)
そして、今年の家計管理での目標は
貯蓄体質になること!!
これまでも
500円玉貯金や365日貯金など
試してみたことは色々あったものの
ことごとく挫折してきました( ̄▽ ̄;)
そんな「貯まらない女子」の私が
貯蓄体質になるべく昨年後半始めたのが
「新札貯金」です(≡ω≡.)
給料日直後に生活費を引き出す際
一万円札は少なめにして
千円札メインで用意します。
そしてお札はすべて両替機で
新札に両替しています(´∀`*)
なぜ新札に両替するかと言うと
心理的に新札だと
「使うのがもったいない!」と
思うから(笑)
新札で揃えるようにしてから
まだ数ヶ月ですが
お金を使うことに対して
以前より慎重になっているらしく
貯金に回す金額も
少しずつ増えてきていて
新札貯金の効果を実感しています♪
脱「貯まらない女子」に向けて
コツコツと新札貯金に励みますーーー
.。゚+.(・∀・)゚+.゚
【家計管理】食費の無駄を見直したい。
【家計管理】1月分の食費公開!プチご褒美で頑張りすぎない節約。