こんばんは!yukinoです(о´∀`о)
今日のテーマは
キッチンシンク下の収納
です♪♪♪
キッチンシンク下の収納
です♪♪♪
今回は
キッチンシンク下収納を公開します☆
キッチンシンク下収納を公開します☆
まず、外観。
では、ここから本題へ。
こちらがシンク下部分です。
湿気とカビ対策のため
床にはなるべく物を直置きしないように
床にはなるべく物を直置きしないように
キャンドゥのミニすのこを並べます。
特に湿気が気になる蛇腹ホース付近には
除湿剤を2個。
除湿剤を2個。
この棚はネットと突っ張り棒を
結束バンドで固定して作りました!
結束バンドで固定して作りました!
湿気やすいドライフードは吊り戸棚に置いています。
自作した棚には
フライパン・卵焼き器・片手鍋、
ラップやアルミホイルなどを。
自作した棚には
フライパン・卵焼き器・片手鍋、
ラップやアルミホイルなどを。
こちらは棚の真上にある引き出しの中。
次回はコンロ下の収納をご紹介します
。゚+.(・∀・)゚+.゚
+++収納&片付けのヒント集+++
。゚+.(・∀・)゚+.゚
+++収納&片付けのヒント集+++
ではでは(・∀・)つ

・‥…━━━☆・‥…━━━☆
*ブログ更新のお知らせ*
*メディア掲載情報*
*お問い合わせはこちらから*
いつも応援ありがとうございます♡♡♡