約1ヶ月ぶりのブログ更新となりました。相変わらず慌ただしい毎日が続いていますが元気にしています(^^)今回はわが家の「家計管理」のお話です。2021年1月から6月までの光熱費を振り返ります(∩´∀`)∩ブログ村テーマ 一人暮らしブログ村テーマ ◇家計簿*お金事情*◇2021 ...
もっと読む
カテゴリ: ■暮らし
【洗って使えるペーパータオル】わが家の使い方&お掃除ルーティン。
先月のブログで「洗って使えるペーパータオル」を使ったトイレ掃除方法について書きました。*関連記事*【掃除】トイレブラシ断捨離と現在の掃除方法。「洗って使えるペーパータオル」とはスコッティ ファイン 洗って使えるペーパータオル 61カット(6ロール)【スコッ...価格 ...
もっと読む
【掃除】トイレブラシ断捨離と現在の掃除方法。
昨年11月の引越を機にトイレブラシを断捨離しました。ブログ村テーマ 断捨離してますか?ブログ村テーマ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らしこれまで使っていたのは使い捨てタイプのトイレブラシ。スコッチブライト 取り替え式トイレクリーナー 洗剤付(1セット)【スコッチブ ...
もっと読む
【家計管理】2021年4月の食費まとめ&月初恒例の買い出し。
不定期に更新しているわが家の「家計管理」のお話。今回は2021年4月の食費を公開します♪ブログ村テーマ ◇家計簿*お金事情*◇ブログ村テーマ 節約生活ブログ村テーマ 一人暮らし4月分の家計簿を〆ました(∩´∀`)∩2021年4月の食費は……1週目:8,531円2週目:3,999円3 ...
もっと読む
【2021年2月】一人暮らし女子の食費1ヶ月25,000円生活まとめ。
久々に「家計管理」のお話。2021年2月の食費を公開します。ブログ村テーマ 一人暮らしブログ村テーマ ◇家計簿*お金事情*◇ブログ村テーマ 節約生活 2月分の家計簿を〆ました。食費の予算は毎月25,000円。*関連記事* 【一人暮らし】食費1ヶ月15,000円生活、その後。 - ...
もっと読む
【家計管理】一人暮らし女子の2020年下半期光熱費まとめ。
こんにちは(・∀・)早いもので年末年始休暇も今日が最終日。お正月だというのに普段の休みとほとんど変わらない過ごし方をしていたけれど(笑)、それなりに充実した6日間でした♪昨日は2020年の家計簿を締めました。 以前、2020年上半期の光熱費をまとめた記事を書いていた ...
もっと読む
【2021年】一人暮らしの簡単おせち。
あけましておめでとうございます(о´∀‘о)2021年が始まりました♪本年も当ブログをどうぞよろしくお願いいたします。・‥…━━━☆・‥…━━━☆年末年始は実家に帰省せず、一人でのんびり過ごしています。今日は朝からずっとメルカリに出品していました(笑)そんな202 ...
もっと読む
【一人暮らし】新居が決まりました。
こんにちは(・∀・)1ヶ月ぶりのブログ更新です。皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。今回はさくっと近況報告です(∩´∀`)∩夏から進めていた物件探し。契約が終わり、今月引っ越すことになりました!今回のお部屋はカッコよく言えばヴィンテージマンション。ま、相当年季の ...
もっと読む
【2020年7月】一人暮らし女子の食費1ヶ月25,000円生活まとめ。
こんにちは!yukinoです(・∀・)今日のブログテーマは「家計管理」です。ちょっと遅くなりましたが、2020年7月の食費を公開します♪ブログ村テーマ 一人暮らしブログ村テーマ ◇家計簿*お金事情*◇ブログ村テーマ 節約生活食費1ヶ月の予算を15,000円から25,000円に変更し ...
もっと読む
【暮らしの工夫】メリットだらけ♪「洗って使えるペーパータオル」活用術。
こんにちは!yukinoです(・∀・)「洗って使えるペーパータオル」を使い始めて半年ほどになります。 クレシア/スコッティ ファイン 洗って使える ペーパータオル 61カット 6ロール 「洗って使えるペーパータオル」は、布の丈夫さと紙の吸水性を持つ不織布キッチンペ ...
もっと読む
【家計管理】一人暮らし女子の2020年上半期光熱費まとめ。
今週のお題「2020年上半期」こんにちは!yukinoです(・∀・)これまで一人暮らしの食費について何度か記事にしてきましたが、今回のテーマはわが家の光熱費です。2020年1月から6月まで半年間の光熱費と、光熱費節約のために日頃気を付けていることをご紹介します♪ブログ村テ ...
もっと読む
【一人暮らし】食費1ヶ月15,000円生活、その後。
こんにちは!yukinoです(・∀・)今日のブログは久しぶりに「家計管理」のお話。2020年5月の食費を公開します♪ブログ村テーマ ◇家計簿*お金事情*◇ブログ村テーマ 節約生活ブログ村テーマ 一人暮らし今月分の家計簿を〆ました(∩´∀`)∩2020年5月の食費は……1週目:1, ...
もっと読む
【おうちごはん】手軽で美味しい♪無印「フライパンでつくるナン」。
こんにちは。yukinoです(・∀・)GW休み3日目のランチは無印のカレーでした♪素材を生かしたカレー バターチキン/180g(1人前) ブログ村テーマ 無印良品のおいしい物ブログ村テーマ おうちごはんとおうちCAFE。レトルトに限らず、自分でカレーを作る時も白米か ...
もっと読む
【ワードローブ】2020年春のお気に入りブラウスと通勤コーデ。
こんにちは。yukinoです(・∀・)GW休み2日目。札幌は気持ちの良いお天気です!午前中に衣替えを済ませてクローゼットアプリも更新しました♪そんな訳で、今日は久々に「ワードローブ」のお話。最近のお気に入りのアイテムと通勤コーデをまとめてみます♪ブログ村テーマ シン ...
もっと読む
【暮らしの工夫】クエン酸でピカピカ!電気ケトルの月イチ掃除。
こんにちは。yukinoです(・∀・)前回の更新からしばらく間が空いてしまいました。コロナ問題で心がざわざわする毎日が続いています。一日も早くいつもどおりの生活に戻れるよう願うばかりです。・‥…━━━☆・‥…━━━☆電気ケトルを掃除しました。Russell Hobbs(ラッセ ...
もっと読む
【暮らしの工夫】毎日のタオル交換を習慣にするコツ。
こんにちは!yukinoです(・∀・)フェイスタオルやハンドタオルなどのタオル類は毎日忘れずに交換できるようそれぞれ取り替えるタイミングを決めてます。朝だと時間に余裕がなく、忘れがちな私。。。夜に交換する派です。キッチンの手拭き用ふきんは夕食後の食器洗いが終わっ ...
もっと読む
【家事】ネットスーパーで時間とお金の節約&心にゆとりを。
こんにちは!yukinoです(・∀・)北海道では「緊急事態宣言」から外出自粛3回目の週末を迎えました。私はもともとインドア派なので二日連続で家にいても全然苦にならないけど……問題は食料品などの買い出しです(´・ω・`)緊急事態宣言が出てからは従来の週末スーパーに行って ...
もっと読む
【もしもの備え】停電時にも使えるキャンドゥの2WAYランタンライト。
こんにちは。yukinoです(・∀・)今日から3月ですね。新型コロナウイルス問題で不安な毎日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。先日北海道では緊急事態宣言が出されました。この週末は外出を控えて断捨離したり、おうちの中を整えて過ごしています。・‥…━━━☆ ...
もっと読む
【家計管理】2019年11月の食費まとめ。
こんばんは!yukinoです(о´∀‘о)今日のブログテーマは「家計管理」です。遅くなりましたが11月の食費を公開します♪ブログ村テーマ ◇家計簿*お金事情*◇ブログ村テーマ 節約生活ブログ村テーマ 頑張らない節約 ・‥…━━━☆・‥…━━━☆食費の予算は1ヶ月15,000 ...
もっと読む
【ワードローブ】2019年11月の通勤&休日プチプラコーデ。
こんばんは!yukinoです(о´∀‘о)今日のブログテーマは「ワードローブ」です。2019年11月下旬の通勤&休日1週間コーデを振り返ります♪♪♪ブログ村テーマ 今日のコーディネートブログ村テーマ 少ない服で着回す・‥…━━━☆・‥…━━━☆2019年11月18日(月)シャツ ...
もっと読む