こんにちは!洗面所にある無印のパイン材ユニットシェルフ。昨年の今頃洗面所やトイレで使うものをまとめて収納するためにこの棚を設置しました。*関連記事*【無印良品】「パイン材ユニットシェルフ」でトイレ&洗面所収納を快適に。以前のおうちで使っていたニトリや100均 ...
もっと読む
タグ:収納
【2021年9月】「片付けメールサポート」モニター募集のご案内。
こんにちは!整理収納アドバイザーのyukinoです(・∀・)先日より「オンラインお片付けコンサルティング」お試しキャンペーンとして新規モニター様の募集を開始しておりますが今回はお試しキャンペーン第二弾のお知らせです! 2021年9月1日(水)から9月30日(木)まで「片付 ...
もっと読む
【掲載情報】michillコラム&SUUMOインタビュー。
前回に引き続きメディア掲載のお知らせです。オトナ女子向けライフスタイルメディアmichill(ミチル)にて最新記事が公開されました(*^^*)▽記事はこちらからご覧いただけます▽お金と時間を節約!冷蔵庫の「スッキリ収納」を叶えるコツを整理収納アドバイザーが教えます!今 ...
もっと読む
【コラム掲載】使いやすいキッチンを手に入れるには?片付けのプロが教える!時短につながる「キッチン収納術」。
本日はお知らせです♪オトナ女子向けライフスタイルメディアmichill(ミチル)にて記事を執筆させていただきました!5/27より最新記事が公開されています(*^^*)☆記事はこちらからご覧いただけます☆使いやすいキッチンを手に入れるには?片付けのプロが教える!時短につなが ...
もっと読む
【キッチン】浅い引き出し収納のビフォーアフター。
数ヶ月ぶりに何も予定のなかった4月最後の日曜日。ずっと気になっていたキッチンの収納を見直しました!ブログ村テーマ キッチンの片付け・断捨離・収納ブログ村テーマ これは便利 「キッチン収納術」今回見直したのはワークトップ下の浅い引き出し。浅い引き出しの中には ...
もっと読む
【無印良品】「パイン材ユニットシェルフ」でトイレ&洗面所収納を快適に。
トイレ収納見直しの続きです。*前回の記事* 【無印良品】「壁に付けられる家具」でトイレ収納見直し。 - フツウノコト。 わが家はリビングのすぐ隣にトイレ・洗面所・浴室があります。 手前左側がトイレです。 今回は洗濯カゴのスペースを見直しました。 [ ランドリ ...
もっと読む
【キッチン】一人暮らしの食品ストック収納。
こんにちは(・∀・)先日とあるお仕事で、わが家の食品ストック収納についてお話させていただく機会がありました。食品ストック収納に関してはこのブログでも過去に何度か記事にしてきましたが、昨年11月に転居してからは全くご紹介できていなかったので(^^;)、今回は最近の ...
もっと読む
【RoomClip】「あけて見せてね!ひとり暮らしのクローゼット」コンテスト受賞。
こんにちは(・∀・)昨年11月から12月までRoomClipにて開催されていた投稿イベント「あけて見せてね!ひとり暮らしのクローゼット」。私もイベントに参加していましたが、大変光栄なことに受賞いたしました♡とってもとってもうれしいです( *´艸`) RoomClipの投稿イベント受賞 ...
もっと読む
【整理収納】押入れがスッキリ片付く♪無印良品&IKEAのアイテム。
2020年最後のブログ更新となりました。押入収納のお話もいよいよ最終話です。今回はわが家の押入で活躍している無印良品とIKEAの収納用品をご紹介します♪*前回までの記事はこちら* 【無印良品×IKEA】押入のクローゼット化。 - フツウノコト。 【押入収納】IKEAのシェルフ ...
もっと読む
【押入収納】IKEAのシェルフユニットで狭い奥行と高さを使いこなす。
こんにちは(・∀・)前回に引き続き押入収納のお話です♪*前回の記事はこちら* 【無印良品×IKEA】押入のクローゼット化。 - フツウノコト。 新居の押入。 上段右側のスペースがイマイチ使いこなせていませんでした。 左側の奥行は55cmあるのに対して、右側は奥行23cmしかなく ...
もっと読む
【無印良品×IKEA】押入のクローゼット化。
こんにちは(・∀・)お正月休みに入りました♪今年はブログ更新が思うようにできなかった分、年末年始は更新を頑張るつもりなので、お付き合いいただければうれしいです♡さて、今日はお久しぶりの収納ネタ。和室の押入収納を見直したのでUPします(∩´∀`)∩画像がかなり多く ...
もっと読む
【ワッツ】モノトーン&オシャレな大容量マルチバッグ。
こんにちは!yukinoです(・∀・)かなりお久しぶりの100均お買い物レポです(∩´∀`)∩今回はワッツで購入したモノトーングッズをご紹介します♪ブログ村テーマ 100円ショップ L O V Eブログ村テーマ 100円ショップ*白黒限定*早速ですが、今回の戦利品はこちら♡マル ...
もっと読む
【暮らしを整える】古い賃貸キッチンの吊り戸棚収納。
こんにちは!yukinoです(・∀・)わが家の「キッチン収納」シリーズ。いよいよ最終話となりました。***前回までのお話*** 今回は吊り戸棚収納をご紹介します♪ブログ村テーマ キッチンの片付け・断捨離・収納ブログ村テーマ これは便利 「キッチン収納術」キッチ ...
もっと読む
【賃貸キッチン】パントリー代わりのコンロ下に収納しているモノ。
こんにちは!yukinoです(・∀・)わが家の「キッチン収納」シリーズ。早いもので第4話となりました。*前回までのお話* 今回はコンロ下収納の中身をご紹介します♪ブログ村テーマ キッチンの片付け・断捨離・収納ブログ村テーマ これは便利 「キッチン収納術」わが家に ...
もっと読む
【暮らしを整える】古い賃貸キッチンのコンロ下収納。
こんにちは!yukinoです(・∀・)わが家の「キッチン収納」シリーズ・第3話です。*前回までのお話* 今回はコンロ下収納をご紹介します♪ブログ村テーマ キッチンの片付け・断捨離・収納ブログ村テーマ これは便利 「キッチン収納術」コンロ台はキッチン右側にあります。 ...
もっと読む
【キッチン収納】シンク下をスッキリ整える♪オススメ伸縮ラック。
こんにちは!yukinoです(・∀・)GW休み最終日。連休中の秘かな目標だったブログ更新(笑)初日は更新できませんでしたが残り4日間は何とか更新できました!ご訪問くださった皆様、ありがとうございます!!さて、前回から始まったわが家の「キッチン収納」シリーズ。 今回は ...
もっと読む
【暮らしを整える】古い賃貸キッチンのシンク下収納。
こんにちは!yukinoです(・∀・)早いものでGW休みも4日目。今回のお休み期間中に計画していたのがキッチン収納の掃除。中身を全部出して隅々まで拭き掃除しました。扉の中がキレイになり、気分もスッキリ(∩´∀`)∩久々にキッチンの写真もたくさん撮ったので今日からしばら ...
もっと読む
【100均】マグネットポケットで解決!玄関の印鑑収納問題。
こんにちは。yukinoです(・∀・)外出自粛生活が始まってからお買い物にはネットスーパーや通販サイトを主に利用していますが商品の置き配サービスは盗難などのトラブルが心配なので基本は対面受け取りにしています。荷物を受け取る時に欠かせないのが印鑑。これまでの印鑑置 ...
もっと読む
【暮らしを整える】IKEA「SKUBB」でベッド下スペースを有効活用。
こんにちは。yukinoです(・∀・)先月IKEAで初めてお買い物したお話の続きです。 洋服ラック(MULIG ムーリッグ)と一緒に購入したのがこちら♪SKUBB スクッブ 収納ケース価格:999円サイズ:44×55×19cmブログ村テーマ IKEAで買ったものブログ村テーマ イケア・無印良品・ ...
もっと読む
【暮らしを整える】100均詰め替え容器が高見えする♪素敵ラベル。
こんにちは。yukinoです(・∀・)前回の記事ではクエン酸を使った電気ケトルのお手入れ方法をご紹介しました。 今回は関連記事として掃除用洗剤や洗濯用洗剤の収納について書いてみたいと思います♪ブログ村テーマ 掃除・片付けのコツブログ村テーマ わが家の快適収納掃除用 ...
もっと読む