約1ヶ月ぶりのブログ更新となりました。相変わらず慌ただしい毎日が続いていますが元気にしています(^^)今回はわが家の「家計管理」のお話です。2021年1月から6月までの光熱費を振り返ります(∩´∀`)∩ブログ村テーマ 一人暮らしブログ村テーマ ◇家計簿*お金事情*◇2021 ...
もっと読む
タグ:暮らし
【洗って使えるペーパータオル】わが家の使い方&お掃除ルーティン。
先月のブログで「洗って使えるペーパータオル」を使ったトイレ掃除方法について書きました。*関連記事*【掃除】トイレブラシ断捨離と現在の掃除方法。「洗って使えるペーパータオル」とはスコッティ ファイン 洗って使えるペーパータオル 61カット(6ロール)【スコッ...価格 ...
もっと読む
【掃除】トイレブラシ断捨離と現在の掃除方法。
昨年11月の引越を機にトイレブラシを断捨離しました。ブログ村テーマ 断捨離してますか?ブログ村テーマ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らしこれまで使っていたのは使い捨てタイプのトイレブラシ。スコッチブライト 取り替え式トイレクリーナー 洗剤付(1セット)【スコッチブ ...
もっと読む
【冷蔵庫収納】冷凍室の収納とお気に入りの100均グッズ。
「冷蔵庫収納」シリーズ、最終話です♪今回は冷凍室の収納とお気に入りの100均グッズをご紹介します(∩´∀`)∩*前回までの記事一覧*【一人暮らし】最近のリアルな冷蔵庫の中身。- フツウノコト。-【冷蔵庫収納】一人暮らしの常備品と時短のための工夫。- フツウノコト。- ...
もっと読む
【冷蔵庫収納】ドアポケットのビフォーアフター。
「冷蔵庫収納」の続きです♪*前回までの記事*【一人暮らし】最近のリアルな冷蔵庫の中身。- フツウノコト。-【冷蔵庫収納】一人暮らしの常備品と時短のための工夫。- フツウノコト。-今回はドアポケットのビフォーアフターとして、5年間のドアポケット収納を振り返ります( ...
もっと読む
【冷蔵庫収納】一人暮らしの常備品と時短のための工夫。
前回に引き続き「冷蔵庫収納」のお話です♪*前回の記事*【一人暮らし】最近のリアルな冷蔵庫の中身。- フツウノコト。-冷蔵庫の整理収納サポートでは常備している食材を皆さんにお尋ねしています。というのも収納プランを考えていく時まずは常備品の配置を決めたいから。わ ...
もっと読む
【一人暮らし】最近のリアルな冷蔵庫の中身。
今回のテーマは「冷蔵庫収納」です。一人暮らし女子の冷蔵庫の中身を公開します( *´艸`)ブログ村テーマ 一人暮らしブログ村テーマ 節約生活わが家の冷蔵庫はPanasonicの「NR-B17CW」。右開きの2ドアタイプで上が冷蔵室、下が冷凍室。容量168L(冷蔵室:124L、冷凍室:44L ...
もっと読む
【家計管理】2021年4月の食費まとめ&月初恒例の買い出し。
不定期に更新しているわが家の「家計管理」のお話。今回は2021年4月の食費を公開します♪ブログ村テーマ ◇家計簿*お金事情*◇ブログ村テーマ 節約生活ブログ村テーマ 一人暮らし4月分の家計簿を〆ました(∩´∀`)∩2021年4月の食費は……1週目:8,531円2週目:3,999円3 ...
もっと読む
【2021年2月】一人暮らし女子の食費1ヶ月25,000円生活まとめ。
久々に「家計管理」のお話。2021年2月の食費を公開します。ブログ村テーマ 一人暮らしブログ村テーマ ◇家計簿*お金事情*◇ブログ村テーマ 節約生活 2月分の家計簿を〆ました。食費の予算は毎月25,000円。*関連記事* 【一人暮らし】食費1ヶ月15,000円生活、その後。 - ...
もっと読む
【家計管理】一人暮らし女子の2020年下半期光熱費まとめ。
こんにちは(・∀・)早いもので年末年始休暇も今日が最終日。お正月だというのに普段の休みとほとんど変わらない過ごし方をしていたけれど(笑)、それなりに充実した6日間でした♪昨日は2020年の家計簿を締めました。 以前、2020年上半期の光熱費をまとめた記事を書いていた ...
もっと読む
【暮らしを整える】古い賃貸キッチンの吊り戸棚収納。
こんにちは!yukinoです(・∀・)わが家の「キッチン収納」シリーズ。いよいよ最終話となりました。***前回までのお話*** 今回は吊り戸棚収納をご紹介します♪ブログ村テーマ キッチンの片付け・断捨離・収納ブログ村テーマ これは便利 「キッチン収納術」キッチ ...
もっと読む
【賃貸キッチン】パントリー代わりのコンロ下に収納しているモノ。
こんにちは!yukinoです(・∀・)わが家の「キッチン収納」シリーズ。早いもので第4話となりました。*前回までのお話* 今回はコンロ下収納の中身をご紹介します♪ブログ村テーマ キッチンの片付け・断捨離・収納ブログ村テーマ これは便利 「キッチン収納術」わが家に ...
もっと読む
【暮らしを整える】古い賃貸キッチンのコンロ下収納。
こんにちは!yukinoです(・∀・)わが家の「キッチン収納」シリーズ・第3話です。*前回までのお話* 今回はコンロ下収納をご紹介します♪ブログ村テーマ キッチンの片付け・断捨離・収納ブログ村テーマ これは便利 「キッチン収納術」コンロ台はキッチン右側にあります。 ...
もっと読む
【キッチン収納】シンク下をスッキリ整える♪オススメ伸縮ラック。
こんにちは!yukinoです(・∀・)GW休み最終日。連休中の秘かな目標だったブログ更新(笑)初日は更新できませんでしたが残り4日間は何とか更新できました!ご訪問くださった皆様、ありがとうございます!!さて、前回から始まったわが家の「キッチン収納」シリーズ。 今回は ...
もっと読む
【暮らしを整える】古い賃貸キッチンのシンク下収納。
こんにちは!yukinoです(・∀・)早いものでGW休みも4日目。今回のお休み期間中に計画していたのがキッチン収納の掃除。中身を全部出して隅々まで拭き掃除しました。扉の中がキレイになり、気分もスッキリ(∩´∀`)∩久々にキッチンの写真もたくさん撮ったので今日からしばら ...
もっと読む
【おうちごはん】手軽で美味しい♪無印「フライパンでつくるナン」。
こんにちは。yukinoです(・∀・)GW休み3日目のランチは無印のカレーでした♪素材を生かしたカレー バターチキン/180g(1人前) ブログ村テーマ 無印良品のおいしい物ブログ村テーマ おうちごはんとおうちCAFE。レトルトに限らず、自分でカレーを作る時も白米か ...
もっと読む
【ワードローブ】2020年春のお気に入りブラウスと通勤コーデ。
こんにちは。yukinoです(・∀・)GW休み2日目。札幌は気持ちの良いお天気です!午前中に衣替えを済ませてクローゼットアプリも更新しました♪そんな訳で、今日は久々に「ワードローブ」のお話。最近のお気に入りのアイテムと通勤コーデをまとめてみます♪ブログ村テーマ シン ...
もっと読む
【暮らしを整える】IKEA「SKUBB」でベッド下スペースを有効活用。
こんにちは。yukinoです(・∀・)先月IKEAで初めてお買い物したお話の続きです。 洋服ラック(MULIG ムーリッグ)と一緒に購入したのがこちら♪SKUBB スクッブ 収納ケース価格:999円サイズ:44×55×19cmブログ村テーマ IKEAで買ったものブログ村テーマ イケア・無印良品・ ...
もっと読む
【暮らしを整える】100均詰め替え容器が高見えする♪素敵ラベル。
こんにちは。yukinoです(・∀・)前回の記事ではクエン酸を使った電気ケトルのお手入れ方法をご紹介しました。 今回は関連記事として掃除用洗剤や洗濯用洗剤の収納について書いてみたいと思います♪ブログ村テーマ 掃除・片付けのコツブログ村テーマ わが家の快適収納掃除用 ...
もっと読む
【暮らしの工夫】クエン酸でピカピカ!電気ケトルの月イチ掃除。
こんにちは。yukinoです(・∀・)前回の更新からしばらく間が空いてしまいました。コロナ問題で心がざわざわする毎日が続いています。一日も早くいつもどおりの生活に戻れるよう願うばかりです。・‥…━━━☆・‥…━━━☆電気ケトルを掃除しました。Russell Hobbs(ラッセ ...
もっと読む